2007年3月号(VOL29-4)
RIFA トップページ Koryu トップページ English
 
RIFA日本語講師養成講座  ウィングプラザ研修室で
日本語教室の様子 日本語講師吉岡俊之先生をお招きして2月3日、17日、3月17日の3日間、日本語教材『みんなの日本語』を使っての指導の仕方を学習しました。『みんなの日本語』第0課と題して、日本語を初めて教える人、初めて学ぶ人のための導入編を講義と模擬授業で体験をしました。また、日本語学習者にとって難しい形容詞、動詞の語形変化は、日本語指導者にとっても難しいところですが、今まで無意識に使っていた日本語を、教える・習う立場で考えながら学習しました。



 在住外国人が学習するRIFA日本語教室は、第2・第4土曜日の10:30〜12:00に中央公民館各種団体室で開催しています。受講生の受講は随時で、レベルもさまざまなので、マンツーマン指導をしています。RIFA日本語指導ボランティアの活躍が期待されます。是非一度のぞいてみてください。
 
平成19年度はRIFA委員登録更新の年です

 栗東国際交流協会の事業は各委員会によって企画・運営されています。より充実した協会とするため、皆様には委員会活動に積極的にご参画いただき、協会事業の企画・運営にご協力をいただきますようお願いします。
 RIFA委員は2年毎に更新することになっており、平成19年度はRIFA委員登録更新の年となっています。新年度にお送りする総会案内はがきの下部に記載の希望する委員会に○印をつけてご返送ください。
 各委員会の担当事業は以下のとおりです。
総務広報委員会 会員拡大
協会会報誌の作成
協会のPR活動
協会ホームページの作成・管理
交流事業委員会 会員拡大
姉妹都市 米国ミシガン州バーミンハム市との交流活動の企画・運営
友好都市 中国湖南省衡陽市との交流活動の企画・運営
「RIFA会員のつどい」の企画・運営
文化事業委員会 会員拡大
異文化交流サロン等による在住外国籍の人との交流事業の企画・運営
「RIFA会員のつどい」の企画・運営

お問合せ:RIFA事務局 551-0293

 近所のお子さんがピカピカの1年生にて我が家の前を通り学校へ通って行かれたのがついこの前のことと思っていましたが、ランドセルも今ではしっかり身に付いています。私も定年後の同じ所にて仕事していますが、セクションの異動もありましたそのたびたびが、1年生になったつもりでガンバッテおります。健康で仕事があることに感謝しつつ今後も1年生のつもりで過ごしたいです。                       (Y.T)

2007年3月号(VOL29-4)

<<戻る | 30号へ>>