栗東国際交流協会
栗東国際交流協会 会報交流
Ritto International Friendship Association
RIFAシンボル  2006年12月号
(Vol. 28)
栗 東 国 際 交 流 協 会
〒520-3088
滋賀県栗東市安養寺1-13-33
TEL 077-551-0293 FAX 077-552-9320
メール
編集 総務広報委員会
RIFA トップページ Koryu トップページ English  Português 
~古都を巡るバスツアー~《奈良・京都を訪ねて》  第26回異文化交流サロン
平成18年10月15日(日)

奈良・東大寺へ
 10月15日(日)午前9時過ぎ、RIFA会員・外国籍住民38名(幼児を含む)を乗せたバスが栗東市役所前を出発、いにしえの日本文化に触れる「異文化交流」の旅を楽しみました。当日は天候に恵まれ、まず奈良・東大寺に到着、つのきりを終えたばかりの鹿たちの歓迎をうけました。昭和大修理の落慶法要から二十数年を経ている国宝『大仏殿』(金堂)で、座高14.98m、重さ452㌧の世界最大の座仏像「大仏様」を拝観。殿内を歩くと、根元近くに穴がある柱があります。大仏様の鼻の穴と同じ寸法で、これをくぐると幸せになれるそうで、行列ができるほどの人気ぶり。
 大門の前での記念写真 柱の穴くぐり 説明を熱心に聞く参加者 楽しい昼食

重源上人800年御遠忌顕彰祭
 当日は鎌倉時代に寺の復興に尽力した高僧、重源上人の800年御遠忌中日法要がありました。東大寺近く、正倉院と同じ構造の倉や、大仏の造られた当時の話は興味深いものでした。
 RIFA会員の松村さんのわかり易い解説で、極楽浄土に思いを馳せながらバスに揺られ、コース最後の浄瑠璃寺に到着、阿弥陀仏に迎えられました。

   浄瑠璃寺
池に映える九体阿弥陀堂
山里にひっそりとた
たずむ美しい三重塔
 浄瑠璃寺は九体阿弥陀堂と三重塔から成ります。山里にたたずむ静かなお寺で日本の歴史を感じることが出来ました。
 外国の人々も「参加して良かった。」、「勉強になりました。」などと話していました。まずは身近な日本の歴史を知ることが国際理解への第一歩、その意味でも有意義な一日でした。

帝産グループ
ビックツアー 京阪津けいはんしんツーリスト
滋賀支店

滋賀県栗東市御園813-1
TEL(077)558-2555(代)
FAX (077)558-2550
大津支店   TEL(077)525-3434
八日市支店 TEL(0748)24-0555
一枚のキップから、グループ・団体旅行のご予約まで・・
事務用品・OA機器
あらゆるニーズにお答えする

  株式会社 宝文堂

栗東市手原四丁目2番28号
TEL 551-1111  FAX 551-2345

    

<<27号へ | 次へ>>