2007年6月号(VOL30-2)
RIFA トップページ Koryu トップページ English
新役員紹介
ご協力よろしくお願いします
在住外国人相談窓口を開設しています
顧 問    
           
会 長      
副会長       
総務広報委員長
文化交流委員長
監 事      
  〃       
國松 正一
林  輝彦
岡田 明男
藤ア 聰
太田 正雄
中島 武彦
小泉 一夫
高井 進
 日本語での通訳が必要な外国籍市民のための窓口です。
各種手続など、日本での生活面でお困りのことがありまし
たらご相談ください。相談料は無料です。
                                    
   開設日時: 毎週水曜日 13:00〜17:00 (祝日除く)    
   相談場所: 市役所3階 栗東国際交流協会     
   対応言語: ポルトガル語             
   問合せ:  栗東国際交流協会   551-0293 
   
《委員会の担当業務》  第28回異文化交流サロン
総務広報委員会



会員拡大
会報誌の発行
協会のPR活動
ホームページの作成・管理
食文化交流で仲間づくりをしませんか。多くの方の参加をお待ちしています。
文化交流委員会









姉妹都市 米国ミシガン州バーミンハム市との交流活動の企画・運営
友好都市 中国湖南省衡陽市との交流活動の企画・運営
異文化交流サロン等による在住外国籍の人たちとの交流事業の企画・運営
「RIFA会員の集い」の企画・運営
日 時: 7月8日(日) 9:30〜14:00   
場 所: コミュニティセンター治田東   
参加費: RIFA会員・外国籍住民 500円
                 一般 800円
定 員: 40名       
申込み: 電話で6月20日(水)〜
             551-0293 

         根来 章(2007年 4月入会)


 本年度から栗東国際交流協会に入会させていただきました。私は仕事柄(行政書士)、日常から入国管理局での諸手続や国籍取得などの相談を通じて、外国籍の方と接する機会が多くあります。
 皆様もご承知の通り滋賀県内にはブラジルやペルー等南米地域の日系人及びその家族が多く在住されておられます。また、中国、韓国、フィリピンなどアジア地域から来られておられる方々も増加していることを実感しております。本当に国際化時代が身近になったと言える状況です。
 また、こうした方々の定住や永住あるいは日本国籍取得などに伴い、法律面で複雑な問題も散見されるようになってきております。
 私はひとりの日本人として各国の皆さんと交流して参りたいと考えておりますが、栗東国際交流協会に入会させていただくにあたり、改めて自分が国際社会とどういうふうに関わっていけるのかを考える機会としたいと思うと同時に、皆様には新人にご指導願いご鞭撻をいただけますよう、よろしくお願い申しあげます。
          山口正子(2007年 4月入会)


 毎日のテレビニュースに中国の話題が流れない日がないほど、お隣の国、中国が世界の注目を集めています。
 私が初めて中国に行ったのは20年前でした。県教育委員会主催の行事の抽選にあたり、小学校5年生の娘と親子で参加しました。当時は今ほど観光化されていなくて、直接中国に入国できず、香港を経由して、広州に入りました。広州の動物園では、パンダを檻の中でじかに触らせてもらいました。パンダの毛はナイロンたわしみたいに、ごわごわしていたことを覚えています。
 あれから6回ほど中国のいろいろな所へ行きましたが、行く度に空港は大きくなり、広い工場ができて、その変貌ぶりには目を見張ります。
 中国語に興味を持ち、習い始めて5、6年になります。いつまで経っても挨拶程度の中国語から抜け出せずにいますが、異文化にふれて、脳に刺激を与えて、いつまでも興味を失うことなく、草の根交流ができたらと思っています。

2007年6月号(VOL30-2)
<<戻る  次へ>>