投稿記事一覧
-
第19回ミシガン州使節団報告会 2012.9.7
平成24年8月23日~31日(内ホームスティは5泊6日)の日程で、RIFA会員の長谷川宏さんと 小松原賢治さんが、栗東市の姉妹都市ミシガン州バーミングハム市へ使節団員として行かれており、現地での交流の様子を、栗東市役所で報告してくださいました。... -
異文化交流サロン うどん道場&すいか割り 2012.9.2(日)
9/2(日)コミュニティセンター葉山にて、第39回異文化交流サロン”うどん道場&すいか割り”を実施しました! JICA(独立行政法人国際協力機構)のメキシコ研修生2名と、中国の方4名を含む、31名の方にご参加いただきました。 うどん打ちでは、栗東の”もんぺ... -
第19回 滋賀県ミシガン州友好親善使節団壮行会
8/22(水)9:00より、栗東市役所にて、第19回 滋賀県ミシガン州友好親善使節団壮行会が行われました。 今回栗東市からは、長谷川宏さんと、小松原賢治さんが栗東市の姉妹都市のミシガン州バーミングハム市へ8/23~31まで行かれます。 お二人とも栗東国際交... -
第1回世界と出会う玉手箱 タンザニア編を開催しました☆
2012 8/19(日)10:00~12:00 ウイングプラザ4階にて、第1回世界と出会う玉手箱を開催しました。 JICA(独立行政法人国際協力機構)とRIFAの共催の、親子向け国際教育ワークショップです。 今回は、タンザニアから滋賀県に来られた、オマリ アブダラ ム... -
ホームページにfacebookの投稿欄を設けました
ホームページに直接コメントを書き込めるようにしました。 facebookのプラグインを使っているため、ここに書き込まれたコメントは各自のfacebookのページへも表示されます。 コメントをどしどし書き込み、交だちの輪を広げましょう! -
異文化交流サロン うどん道場&すいか割り
異文化交流サロン ☆うどん道場&すいか割り☆ 日時:9/2(日) 10:00~15:00 場所:コミュニティセンター葉山 内容:うどん作り&すいか割り 参加費:RIFA会員、小学生、外国籍住民 500円 一般 800円 ... -
第1回世界と出会う玉手箱~タンザニア編~
第1回世界と出会う玉手箱~タンザニア編~ 日時:8/19(日) 10:00~12:00 場所:コミュニティセンター大宝東 講師:オマリ アブラダ ムワンドゥアラさん 肌色クレヨンを使い、タンザニア出身のオマリさんと一緒に各国の肌の色の違い... -
RIFA会報誌koryu vol.50 H24年度6月号
koryu vol.50 -
外国籍住民サロン RIFA TERAKOYA
「新規協働事業提案制度」で今年度より新規開設をしました”RIFA TERAKOYA"は毎月第1、3水曜日、19:30~20:30にコミュニティセンター葉山にて開催しています。日本の文化教室や、日本語教室など、随時外国籍の方のニーズに合わせ、気軽に参加していただけ... -
H24年度栗東国際交流協会総会
4/22(日)栗東市役所において開催され、すべての議案が無事に承認されました。 当協会はH22年度・H23年度に栗東市から受託しました”多文化共生のまちづくり事業は終了となりましたが、2年間で培ったネットワークを通常に事業で活かし、今年度も日本人・外...