投稿記事一覧
-
世界と出会う交流広場in滋賀がいいもん市を開催しました!!
あいにくの雨で、大変寒い中での開催となってしまいましたが、各国の屋台出店の方、華やかな各国のステージ出演者の方が盛り上げてくださり、たくさんのボラ ンティアスタッフのご協力をいただき、無事に終えることができました。悪天候の中、怪我人や大き... -
第3回世界と出会う玉手箱”世界の太鼓の音色”
2013年2月17日(日)10:30~12:30栗東駅前ウイングプラザ3階のコミュニティセンター大宝東にて、第3回世界と出会う玉手箱を開催します。 今回は、西アフリカのセネガルで小学校教諭として活動されていた、森 万佐子(もり まさこ)さんと、太鼓の演奏を... -
第2回世界と出会う玉手箱 キルギスタンを開催しました
10/28(日)栗東コミュニティセンター大宝東にて、第2回 世界と出会う玉手箱キルギスタンの”チャクチャク”作りを開催しました。 まずは今回の講師、野村実里さんにキルギスタンのお話をしていただきました。 野村さんは、2010年1月より2年間、青年海外協... -
RIFA TERAKOYAお好み焼きparty
10/17(水)19:30~栗東コミュニティセンター葉山にて”お好み焼きparty"で外国籍の方と交流を図りました。 通常、RIFA TERAKOYAでは、日本の文化やマナー講習会、日本語教室等、外国籍のニーズに合わせ、 事業を行っています。 今回と次回11/7(水)は、もっ... -
RIFA会員の集い
11/25(日)18:00~RIFA会員の集いを開催します!! 栗東市内の中国籍の方がされている「味宝楼」での食事会&ミシガン州へ使節団として行かれた RIFA会員のお二人の興味深いお話も聞けます!! RIFA会員の方はもちろん、外国籍の方、一般の方のご参加もお待ち... -
世界と出会う交流広場in滋賀がいいもん市
11/11(日)11:00~栗東駅前さきらのシンボル広場にて、世界と出会う交流広場を開催します!! 世界を感じることができる盛りだくさんのステージに、多国籍料理を味わえる模擬店もたくさん出店します☆ 一日中楽しめること間違いなし(*^^)v 皆さまのご来場を... -
第19回ミシガン州使節団報告会 2012.9.7
平成24年8月23日~31日(内ホームスティは5泊6日)の日程で、RIFA会員の長谷川宏さんと 小松原賢治さんが、栗東市の姉妹都市ミシガン州バーミングハム市へ使節団員として行かれており、現地での交流の様子を、栗東市役所で報告してくださいました。... -
異文化交流サロン うどん道場&すいか割り 2012.9.2(日)
9/2(日)コミュニティセンター葉山にて、第39回異文化交流サロン”うどん道場&すいか割り”を実施しました! JICA(独立行政法人国際協力機構)のメキシコ研修生2名と、中国の方4名を含む、31名の方にご参加いただきました。 うどん打ちでは、栗東の”もんぺ... -
第19回 滋賀県ミシガン州友好親善使節団壮行会
8/22(水)9:00より、栗東市役所にて、第19回 滋賀県ミシガン州友好親善使節団壮行会が行われました。 今回栗東市からは、長谷川宏さんと、小松原賢治さんが栗東市の姉妹都市のミシガン州バーミングハム市へ8/23~31まで行かれます。 お二人とも栗東国際交... -
第1回世界と出会う玉手箱 タンザニア編を開催しました☆
2012 8/19(日)10:00~12:00 ウイングプラザ4階にて、第1回世界と出会う玉手箱を開催しました。 JICA(独立行政法人国際協力機構)とRIFAの共催の、親子向け国際教育ワークショップです。 今回は、タンザニアから滋賀県に来られた、オマリ アブダラ ム...